持込パーツ取付」カテゴリーアーカイブ

持込パーツ取付のカテゴリー

また忙しく

今日は工場でデリカの作業。

LED付き社外フロントグリルの取り付けを頼まれたので。
社外のグリル取り付けは何種類かやったことあるのですが室内にスイッチをつけるタイプもある。
そうなると配線を引いて室内のパネル加工などあるので時間がかかる。それを販売店さんでやるのはちょっと・・・
三菱の営業さんに工場まで車を運んでもらいました。・・・この仕事始めたころは全部運んでもらっていたのですが店先でやったほうが新車を動かすリスクもなく楽だというのに気が付いた。

用意されたものを見てみると配線はエンジンルーム内で完結。
ACCに繋ぐタイプでした。

ACCオンで点灯。
ほかにはいつものアイライン、フォグカバーの艶消し。

社外のヘッドライトカバー、オーバーフェンダー取り付け。

リアエンブレムの取り付けを。
明日、取りに来てもらおう。
そしてボクは現場で社外のオーバーフェンダーの取り付けとサイドステップの取り付け。
まだまだたくさん予定が入っています・・・

昨日と今日はデリカの日

今日はデリカの部品の塗装。

これで2台分。スペースの問題でいちどに塗れるのはこの位。
・・・


また縮れた。
最近また縮れるのが出てきたけど今日は4つ塗って4つ縮れた。
3年位前から塗っているけど縮れるのはフォグカバーだけ。
もう何百って塗っているけどグリルやアイライン、バンパーなんかは今まで1つも縮れたものはない。

昨日は出張で取り付け。
全部新車。まだ登録もされてない。

後ろ周り。

前はシルバー部全部艶消し。

メッキのミラーカバーとアウターハンドルも

黒に交換。
社外のサイドステップも取り付け。

真っ黒に。

他の車両たちはグリル、アイライン、フォグカバーだけ艶消しに。
朝から昼休みもなく夕方まで作業。
これからも次々に完成車が届くって・・・

プリウスPHVにモデリスタのエアロ

プリウスPHV にモデリスタのエアロを取り付け。

フロント、サイド、リア。色なしです。

車体色のグレーに塗装。

最近のモデリスタは2色で塗り分けられているのも多い。
これは艶ありの黒で塗り分け。

クリアはいちどで。

乾燥後取り付けて

終わりです。
フロントの写真は取り込み時エラーになってました。
3枚撮ってあったのですが全部エラーに。
最近、取り込みエラーが多くなった・・・