持込パーツ取付」カテゴリーアーカイブ

持込パーツ取付のカテゴリー

日産スカイラインにリアスポイラーつける

日産V37スカイライン

に純正のリアスポイラーを付けました。
400Rってグレードです。

付属の型紙を使って

穴をあけ

付属品にない取り付け要領書をメーカーから取り寄せ、その中の型紙で内側から大き目の穴をあける。
スポイラーを止めるボルトへのアクセス用の穴です。

ボルト4本と両面テープで固定して終わりです。

40ヴェルファイアに社外エアロをつける

最近

また20アルファード、ヴェルファイアの入庫が多くなっています。
たまたまですが。このタイミングでボクの20も不具合が。修理しました。
現行は40。

新車です。
納車する前に社外のエアロを取り付けました。

マフラー出口に合わせて純正バンパーをカットします。

社外のマフラーは左右出しだったので左側もカット。

エアロを付けた後にマフラーカッターをつけて位置の調整をします。

フロントはLEDランプ付き。配線が必要です。
バンパー外さずにできたのが救い。

サイドはドアに貼るパネル。

初めての作業だったのもあってなかなかに時間がかかってしまいました。

やっと落ち着く

ものすごく久しぶりの更新に。
お盆休み明けからたくさん入庫していた仕事がほとんど終わり落ち着きました。
やっと休める。釣り行こう。
納期に追われるのがほんとにきつくて。

でもそんな中デリカの新車は関係なく出来上がってくる。
今2か所の営業所?ディーラー?から運ばれてきていますが1つはもう販売終了。
もう1つも在庫のみって言っていたような。
近々新型に替わるからみたい。
それでも注文済みの車がまだまだあるようで

仕事が終わった後塗装。(これも仕事だけれども)

そして現場で組付け。
今度出る新型もこのような作業あるのかなぁ。