ホイールペイント」カテゴリーアーカイブ

ホイールペイント用カテゴリー

スズキ キャリーの色々黒に。

昨日、今日と自衛隊が騒がしい。
昨日は飛行機、今日はヘリが朝からずっっと飛んでる。
今日水曜日も仕事。久しぶりに釣り日和だったな。
・・・でも今日しか出来ない事をやらないといけなくて。

スズキ スーパーキャリーの作業です。
またしても納車前の新車。


フロントのメッキ部とスチールホイールの塗装。
最近毎日のように塗ってるつや消し黒とつやありの黒で。

ホイールはタイヤを外してしっかりと足付けします。

塗装。

ホイールは艶ありで。テカテカにします。

フロントのメッキ部はつや消しの黒で。

タイヤはゴツイのに交換して

終わりです。
新車からの作業も慣れてきた。

日産 Z33にフルエアロ取り付け

先日、ホイール塗装をしたZ33。今回はエアロパーツの取り付けをしました。
エアロパーツはオーナーさん持ち込みで再度預かりで作業しました。

IMG_3842
IMG_3844

写真はホイール塗装前になってしまいましたがエアロ取り付け前です。

IMG_3915

フロントバンパーの合いを確かめ、

IMG_3919

サイドステップ、リアバンパーはフロントとは別のメーカー品。
合いがあまり良くなかったので加工し

IMG_3936

塗装前にサフェーサー。

IMG_3938

フロントバンパーにはアンダーパネルがつくのでこれも塗装前に加工。

IMG_3940

後は取り付けだけというところで塗装します。

IMG_3958

FRP製品は強い熱で乾燥させられないので時間をかけて乾燥させ取り付け。

IMG_3961

IMG_3964

IMG_3959

終わりです。
まだまだエアロパーツ塗装、取り付けあります。

めずらしい

金曜日はアジ釣りに行けたはずだったのですが。
ボクの車がない事に気付き。
友達の車を預かるのに代車で貸しちゃってました。
Iくん、すみませんでした。

昨日、今日と珍しい車の作業をしてました。

IMG_3983

BMWのアルピナです。
輸入車専門でやってる所なら良く入ってくるかもしれませんがうちみたいな所ではあまり見かけません。
この車で2台目かな。本物です。

IMG_3980

ピラー部の鈑金塗装と左右ドアのランチャンネル交換。
部品はオーナーさんの持ち込みです。
最近の国産車に比べると手間のかかる作業でした。