

先週また日産セレナの塗装を頼まれました。
これも納車前の新車からです。



部品点数が多いので数回に分けて塗装。
乾燥後組付けて


終わりです。
この作業も何度かやっているうちに慣れてきました。


先週また日産セレナの塗装を頼まれました。
これも納車前の新車からです。



部品点数が多いので数回に分けて塗装。
乾燥後組付けて


終わりです。
この作業も何度かやっているうちに慣れてきました。
先週知り合いにオールペンしたいから場所と道具、塗料貸してと。

パーツの分解とマスキングも自分たちでやって。
マスキングはボクも半分。教えながらだったので。

初めて塗装するっていうのでガンの使い方を教えながらドアなどばらした部品を先に塗装。

ボクならルーフとそれ以外って感じで2回に分けて塗りますが一度に塗っちゃうって言うので一回で終わらすことに。

多少手伝いましたがほぼ一人で塗りました。
器用なんだろうな。初めて塗ったにしては十分きれいに塗れています。

塗料が完全に乾く前にマスキングをはがします。
この後きちんと乾燥させて組付けです。
オールペイントも人数いると早いな。
ものすごく久しぶりの更新に。
お盆休み明けからたくさん入庫していた仕事がほとんど終わり落ち着きました。
やっと休める。釣り行こう。
納期に追われるのがほんとにきつくて。
でもそんな中デリカの新車は関係なく出来上がってくる。
今2か所の営業所?ディーラー?から運ばれてきていますが1つはもう販売終了。
もう1つも在庫のみって言っていたような。
近々新型に替わるからみたい。
それでも注文済みの車がまだまだあるようで


仕事が終わった後塗装。(これも仕事だけれども)

そして現場で組付け。
今度出る新型もこのような作業あるのかなぁ。