エアロパーツ」カテゴリーアーカイブ

エアロパーツ用カテゴリー

トヨタ モデリスタ

今日は誰も遊びにきてくれないので寂しく仕事。
でも仕事がはかどることはかどること。

うちはエアロパーツのしごとが多いのですがその中でもトヨタのモデリスタというブランドのものが特に多い。
今日は

ここに見えてるヴェルファイア、アルファード、VOXYは全部モデリスタのエアロの修理。
全部バンパーはずして修理中。

さっき外に出したけどこのハリアーもそう。

モデリスタは一般的なバンパーと素材が違くてぶつけるとへこむ、曲がるというよりも割れる。
フルバンパーなどで裏に空間のあるような場所が壊れてくれると直しやすい(パーツに厚みがないので裏から接合する。その際高さがでる)けどアンダースポイラーで被せるタイプのものは貼り付ける所など空間のない場所もたくさんある。そうなると「う~ん」ってなる。大抵やりますけど。

修理だけでなく取付もやります。

トヨタ ランクルプラドのエアロパーツ

最近は新車からの作業が続きました。

トヨタ ランドクルーザープラドのグリル交換とフロントスポイラー取り付けです。
これもオーナーさんに納車する前の新車。気を使います。

仮合わせします。ここで結構削りました。

つなぎ目の処理が雑なのでパテを使い修正。

サフェーサーを吹き

塗装します。

慎重に取り付けます。

フロントスポイラーも同様です。

この後納車です。オーナーさんにとってこの状態で新車です。

エアロパーツ

今日も仕事。今年は水曜日も一日仕事する事がほとんど。今日も。
だから釣りは夜のおかっぱり。最近はブラックバス釣りにも誘われる。だからまたやる。

うちで多い仕事のひとつ。
エアロパーツの取付け。

これは先日やった20ヴェルファイア。

社外のFRP製。

取付け。

今日はこれ。ディーラーから届いたばっかりのお客さんに納車される前の新車に取付け。
他にもまだまだ予定がいっぱい。