プライベート」カテゴリーアーカイブ

プライベート用カテゴリの親

外房でジギング 続き

なかなか更新できませんでした。
決してもったいぶってた訳ではありません。釣れませんでしたから・・・
今週は仕事が忙しすぎました。

当日です。
準備にバタバタしましたが無事出船できました。

今回は外房でスロージギングが出来る船宿さんだったのですが最近の様子を聞くと浅場での青物を中心に狙っているようで。
スピニングタックル中心で用意しました。

メインは御前崎ではシイラしか釣れてませんが初めて外房に持って行く

MCワークス 『RF612LR』。ずっと使ってみたかったので最近手にいれました。
それにゼスタさんの試作のスピニングロッド。
と、スロージギングのスローエモーションの試作品。3セット用意しました。

当日はやはり朝一から青物狙いでした。
ベイトを追っかけ水深40mから50mのエリアをぐるぐるしてました。
ベイト着きの青物はスピニングタックルで狙ったほうがボクは面白いと思うので『RF612LR』に最近良く使っているマサムネというジグで。

とりあえず一本でました。
それからあきおちゃんも

スピニングで。
なんとか2人で魚をみましたが非常に海の様子が悪い・・・
船中ほとんど釣れないなか、時間だけが過ぎていき

青物はダメだったのか水深20mほどのエリアに。まわりはヒラメ狙いの船が何隻かきてます。
あきおちゃん一投目から

ヒラメ。
ゼスタさんのスローエモーション(開発中)にジグはフラップ(開発中)。
さすが結果をだしますね。

ボクはというと。
シャローエリアで真下を時間かけて探るのは効率悪いと考えます。
でもその誘いでしか反応しない魚もたくさんいると思います。
けれどボクはここでもスピニングタックルを使い広く早く探ります。
青物を狙うのとは違い、緩くジグを2〜3m程シャクりフォール。底を中心に誘っていたら

でかホウボウ。・・・よく引いたのですがヒラメじゃなかった。
結局このエリアも船中ヒラメが2枚ホウボウ、青物一本でただけでおしまいでした。

青物はスピニングで狙えるので根魚をベイトタックルのスロージギングで釣りたいです・・・
でも御前崎は日程的にも金銭的にもつらい・・・どうしよう。

外房でジギング

行ってきました。外房。
最近は御前崎に行っていたり、ここでは書いていない場所へ行ったりで久しぶりの外房です。

今回はXESTAテスターの『あきおちゃん』と。
開発中のスロージギングのタックルの様子見に行こうって事になり。
先々週から予定していたのですが先々週、先週と『あきおマジック』で海にでれず。

しかも先週の日曜日に釣りに行った後でお客さんに代車としてボクの車を貸す予定だったので貸してしまった後で週末の移動手段がないことに気づき。
当たり前ですがお客さんの車で行く訳にはいかず。

車買っちゃいました。

仕事を頂いている車屋さんに前々から代車として使う車が欲しいといっていたのでいいタイミングだったとは思うのですが抹消してある車を火曜日に受け取り書類を用意して車検をとって名義変更して週末までに登録しました・・・釣りに行く為に。

バタバタしましたが久しぶりの外房です・・・

 

 

iPhone5に替えました

テレビも見れない携帯からとうとう

iPhone5にしました。AUです。

全然使い方分からないので本も2冊購入。『はじめてのiPhone』みたいなやつ。
電話、メールはできるようになりましたが今までのと比べるとめんどくさい。
パソコンに繋いでバックアップするそうですが???appleIDやらiCloudIDやらでてきてまだ理解できません。
今度『あきおちゃん』にいろいろ聞こう。

 

宝の持ち腐れだな・・・