プライベート」カテゴリーアーカイブ

プライベート用カテゴリの親

駿河湾タチウオジギングバトルに行ってきました。

先日、駿河湾タチウオジギングバトルという大会に行ってきました。
場所は静岡県の由比港。

今回のXESTAチーム。
関東からはあきおちゃん、篠田さんとボクの3人。東海、関西組合わせて10人程集まりました。
ボクらは3人同乗で行きましたが由比港へ着いたとたんあきおちゃんにみんなから赤飯のプレゼント。あきおちゃん『おめでとうございます?』

昼間は風が強く吹いていましたが(3年連続?悪天候で延期になっています)予定通り17時出船。
・・・が、お約束どおりトラブル発生。・・・でもなんとかなり(XESTAチームはバラバラに)。

この大会はロッドは2本まで。
数日前に藁科さんとロッドは何使う?って話になった事があり『柔らかいのは持ってないのでD社の使います』って言っていたら当日『ドラグナーの3番』を持って来てくれました。ありがとうございます。
・・・代金は修理代から相殺だな。

ということでヌルヌル用にドラグナーの3番。はじく用にスローエモーションの3番(開発中)でやってみました。

・・・釣れなさすぎて書く事がありません。
開始直後のいい時間帯にドラグナーを使ってヌルヌルジャーク+フォールで3本。ジグはアフターバーナーヘビーとアグラーム。
それから終了まで数時間の間にスローエモーションにアグラーム逆さ付けとフラップ(開発中)を使って2本。こちらははじいてはじいての早巻きで。

なんとかリミットの5本揃いました。

港に戻って釣果を聞いてみるとみなさんイマイチだそうで。
ボクは5本で2100gちょっと。結果、こんなので15番。同重量が2人いてじゃんけんで負けて16番。賞品対象の20番以内に入れてボックスやらジグ(XESTAさんのアグラームも入ってました)やら頂きました。

・・・と釣果はいまいちでしたが楽しく今年の初釣りができました。
来月は東京湾でシーバスの大会です。

IMG_0777

ー 本日のタックル ー

ロッド:ドラグナー B621-3 (XESTA)
スローエモーション#3 開発中(XESTA)
リール:リョウガ2020L(ダイワ)
Revo BJ(ABU)
ライン:PE0.8号 テーパーラインリーダー(XESTA) ←オススメ
ジグ :アグラーム110g、アフターバーナーヘビー100g、フラップ180g開発中(XESTA)

ワイワイ皆で東京湾ヒイカ

今日も仕事です・・・
今ある仕事で年内納められるか心配です。
仕事によっては来年にしていただいています。スミマセン。

っていいながら夜はヒイカ。
昨日も行ってきました。

現地に着くといつものあきおちゃんと友人さん。
2人で埼玉から来るのですがこの2人の行動力。
15時位に出撃メールしたのに来てるし。この2人大好きです。
ボクも最近千葉組で2人で通ってます。

でも右肩下がりで釣れなくなってます。ボクは。

昨日の昼過ぎに車屋さんの社長と行く事になったから大急ぎで仕事の合間に作ったのに。

電源の段取りがうまくいかず。今日届く事になりました。
次回は使うぞ。

半月前が懐かしい・・・

最近うちに来る人、釣りの好きな方が多いです。
ここ2、3日でもセールスの方、お客さん。ヒイカやってる方もいました。
今日は保険会社の方。
みなさん本題の事より釣りの話の方が長いです。

乗らないボートが思わぬところで役立ってます?

東京湾ヒイカ

今日は仕事です。

塗装の乾燥時間などに

車屋さん社長のリールのグリスアップしてます。
ついでにPEラインコートも。

また昨日ヒイカ釣りに行ってきました。
仕事終わりでそのまま

1時間程で7ハイ。
前回は急だったのでリールは会社にあった黒いPEラインを巻いてあるツインパワー。
暗いところでは全くラインが見えず。
今回はステラにPE0.6号の白いラインでやりました。

テクニカルな釣りでとっても面白い・・・
またイコ。