プライベート」カテゴリーアーカイブ

プライベート用カテゴリの親

XESTA2013カタログ

今日からフィッシングショー大阪2013が一般公開です。
それに合わせて作った今年のカタログをXESTAさんが送ってくれました。

IMG_0845_2

今年は昨年とは全く違ったイメージで。

IMG_0846_2

IMG_0848_2

今年は商品説明に重点をおいたカタログになっています。
新製品もたくさんでます。
スロージギングシリーズも発売します。
ブランクから細かいパーツまで何回も作り直していました。いいのができたと思います。
個人的には新しいオフショアのスピニングロッドを作ってほしいなぁ。ちょっと長くて粘っこいの。

関東では3月のフィッシングショーで展示されます。

ちなみに今回XESTAさんは人にあげてもいいですよと多めにカタログを送ってくれました。身近な友達にはあげちゃいますが数部余ります。
連絡いただければとっておきます。

Mac OS Snow Reopard インストール

・・・という訳で2ヶ月間以上も毎日iPhoneを繋ぐ度にエラーメッセージ(他にも画像のアプリケーションやなんかで4枚位勝手に開いていました)がでていたボクのパソコン。

メールがあったのは『Saito PC Studio』のSさん。
メールの内容は別件でしたが電話したついでにこの事を話すと『明日行きます』と。

Sさんに来てもらって普通の手順でやってみるもやっぱりできない。
ネットにのっていた対策手順でやってもやっぱりダメ←ここまではボクもやってみた。

そこからはプロの仕事。
少し手こずりましたがインストールできました。
後は数回アップデートしてもらって終了です。

もっと早くSさんに相談すればよかった。
ありがとうございました。

・・・今度はタイムマシンというアプリケーションでバックアップができない。
以前パソコンが壊れて痛い目にあってるからなぁ。これは困る。

はぁ・・・

Mac OS X Snow Leopard

昨日、今使っているパソコンのOSをアップグレードしました(してもらいました)

IMG_0832

現行のOSではありません。
しばらく前に携帯をiphoneに変えたのですがパソコンのUSBから充電しようと繋ぐとエラーメッセージが毎回でます。iTuneを最新にして下さい・・・みたいな。
で、やろうと思ってもiTuneの最新はMac OS10.6からしか使えません。と。
ボクのは10.5です。なので買いました。いきなり最新の物は入れられないようなので次のOS。でも何世代か前のものなのでAppleには在庫なし。ネットで探しましたよ。

物が届いてインストールしようとしてみるもどうやってもできない。
ネットで調べてみるとよくある事みたいでいろいろ対応策がでています。
それらをやってみるもダメ。

・・・これが2ヶ月前の事です。
で、一昨日別件でとある所からメールが。

すぐ電話しました・・・