持込パーツ取付」カテゴリーアーカイブ

持込パーツ取付のカテゴリー

スズキ スイフトスポーツ ファイナルエディション

スズキ スイフトスポーツがとうとう最後にファイナルエディションというものを。
そしていつもの社外スポイラーの取り付けを頼まれました。

このスポイラーも何台つけたか忘れましたが大変な作業の1つでした。
素材が正式名称知りませんがゴムみたいなやわらかい素材。
そして新品時の仕上がりがよくない。
途中で仕様変更されたようですが最初のは仕上げもなく作られたまま。キズや細かい穴だらけで手直しがなかり必要。
途中から塗装されてくるようになったのですが

垂れやムラでこっちも手直しが大変。

型から抜くときの油分なのかツルツルなのできれいに洗い

プライマー後サフェーサーを。プライマーは絶対必要。

2色で塗り分けるので最初に染まりの悪い色から。

マスキングして黒を。

付属品をつけて準備は終わり。

取り付け前。

取り付け後。
これで新車への取り付けは最後。・・・だと思う。

デリカに社外リアスポイラー

先日新車のデリカに社外のリアスポイラーをつけた。
今まで何度かつけていますが全部塗装済み。
今回は塗装済みの在庫がなかったらしく未塗装の物。

リアスポイラーって大抵表面と裏面を塗装する。
出来れば一度に塗りたいのですが形状的にできる物とできない物が。
今回もなかなか手ごわい。なかなかうまく浮かせられない。
何かないかと色々探してみたら捨てるドアのリンクロッドがいい具合に曲がっていて何とか固定できた。

塗装。

取り付けは型紙どおり穴を

開けて。

両面テープとボルトで固定して完成。

デリカ

全然休む暇がない。
今年に入ってまだ釣りに一度も行けてない位に。

毎日のようにデリカの部品を塗っている。
それでも間に合っていない。困ったな・・・
昨日は



各部、艶消しにオーバーフェンダー、サイドステップ、リアスキッドバーの取り付け。
これは下半分もパールの車。オーバーフェンダーがパツって切れて見える。


これも艶消しにオーバーフェンダー取り付け。
こっちは下半分黒にしてあります。黒のほうがしっくりきます。

これもやって。
今日はこれから納車行って帰ってきたら昨日外した部品の塗装。
今聞いているだけで10台以上は予定がある。手持ちの部品だけだと余裕がないのでまた買い足した。このブームが終わったらたくさん余っちゃうな・・・