塗装」カテゴリーアーカイブ

塗装用カテゴリー

スズキ アルトのボンネット塗装

スズキ アルトのボンネット修理しました。

IMG_1195

IMG_1196

ボンネットのクリア層がはがれています。
左右フェンダーも少しはがれていたのですがオーナー様の予算で今回はボンネットだけの修理にしました。

このクリアを全部はがして

IMG_1204

サフェーサーをふき

IMG_0316

塗装します。
塗装後、組み付けて

IMG_0322

終わりです。

IMG_0323

きれいになりました。

自転車のホイール塗装

自転車のカーボンホイールの塗装を頼まれました。

IMG_1174

元々白で塗ってあるのですがブレーキのあたる所も塗られていたのでそこの塗装をはがすついでに紫色にしてとの事でした。

IMG_1177

ブレーキのあたる面の塗装をきれいにはがし

IMG_1185

下処理をして塗装します。元々書いてあったロゴも削り落としました。

IMG_1191

マスキングを剥がして終わりです。
紫色に塗ったのですが写真ではうまく映りません。黒っぽく、青っぽく写ってしまいます。
写真よりももうちょっと明るい紫色です。

マツダ ユーノスロードスターのエアロパーツ塗装

筋肉痛が痛い。
水曜日は普段やらない事したからいつもと違うところが筋肉痛に・・・
手の平が筋肉痛です。なんでだろ。

最近よく釣り行けるようになりましたが仕事もちゃんとやってます。
マツダ ユーノスロードスターのエアロパーツの塗装です。

IMG_1087

IMG_1088

社外のエアロパーツですがフロントスポイラーとサイドステップがつや消しの黒で塗られていました。今回オーナーさんが同色にしたいという事でした。

IMG_1090

IMG_1091

全部はずして下地処理します。
その後

IMG_1092

塗装して

IMG_1141

IMG_1138

IMG_1139

組付けたら終わりです。
ありがとうございました。