塗装」カテゴリーアーカイブ

塗装用カテゴリー

ホンダ シビックに社外グリル、スポイラーの取り付け。

全然時間が作れません・・・
ずーーと仕事しています。
釣りにも誘われているのに全然行けない。
『しょうがないよ』『また誘うよ』ってみんな言ってくれますがこのままではお誘いもなくなりそう・・・それはまずい。

ネタもどんどん溜まって行きます。
ホンダ シビックにパーツの持ち込み取り付けしました。

IMG_4284

作業前です。この車両に社外のフロントグリルとスポイラーの取り付けです。

IMG_4288

グリルは塗装前に合いの確認。問題無しだったので

IMG_4302

塗装。スポイラーは

IMG_4292

色付きだったので取り付けだけ。

IMG_4294

ちょっと変わった取り付け方法でした。
2つとも取り付けて

IMG_4306

終わりです。
オーナー様ありがとうございました。

トヨタ クラウンのバンパー交換

今日は釣りに行こうと思っていましたが仕事する事にしました。
お盆休みまで少しでも仕事を進めておきます。

先日作業した18クラウンのバンパー交換です。

IMG_4172

作業前です。
このクラウンはロイヤルというグレード。
それにオーナーさんが持ってきたアスリートというグレードのフロントバンパーとサイドステップを交換します。

IMG_4175

オーナーさんがバンパーもらったから交換したいという事で今まで知り合いが付けていたバンパーは黒。仮合わせして不具合ないか確認します。
・・・パトカーみたいだ。

IMG_4176

サイドステップも確認。

IMG_4184

キズはほとんどなかったので足付けして塗装。

IMG_4183

この車、オールペイントされていたので調色に時間がかかり。
3コートパールだったのですが板に試し吹きしたのが20枚以上。
ぼかして塗れればもうちょっと妥協できたのですがパーツ単体で塗るのでそうもいかず。

IMG_4187

塗装後、

IMG_4188

組み付けて

IMG_4190

終わりです。
オーナー様ありがとうございました。

めずらしい

金曜日はアジ釣りに行けたはずだったのですが。
ボクの車がない事に気付き。
友達の車を預かるのに代車で貸しちゃってました。
Iくん、すみませんでした。

昨日、今日と珍しい車の作業をしてました。

IMG_3983

BMWのアルピナです。
輸入車専門でやってる所なら良く入ってくるかもしれませんがうちみたいな所ではあまり見かけません。
この車で2台目かな。本物です。

IMG_3980

ピラー部の鈑金塗装と左右ドアのランチャンネル交換。
部品はオーナーさんの持ち込みです。
最近の国産車に比べると手間のかかる作業でした。