仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

めずらしい

金曜日はアジ釣りに行けたはずだったのですが。
ボクの車がない事に気付き。
友達の車を預かるのに代車で貸しちゃってました。
Iくん、すみませんでした。

昨日、今日と珍しい車の作業をしてました。

IMG_3983

BMWのアルピナです。
輸入車専門でやってる所なら良く入ってくるかもしれませんがうちみたいな所ではあまり見かけません。
この車で2台目かな。本物です。

IMG_3980

ピラー部の鈑金塗装と左右ドアのランチャンネル交換。
部品はオーナーさんの持ち込みです。
最近の国産車に比べると手間のかかる作業でした。

日産 Z33のホイール塗装

今日は整備士君、イベントで休み。

先日、Z33のホイール塗装を頼まれました。

IMG_3842

純正ですがキズもないきれいなホイール。
うちではホイール塗装のお問い合わせが多くありますがあまりオススメしていません。
今、履いてるのがキズだらけだからきれいにしたいという場合が殆どです。
でしたら、海外製の新品買った方が安く済みますよ。と言ってしまいます。
『自分で仕事をなくしています』・・・でもホントなんです。
ついでの作業で

IMG_3846

バックドアの修理も頼まれました。
クリアが剥がれています。

IMG_3850

ホイールはバランスウエイトをきれいに剥がし、中まで洗剤で洗います。

IMG_3858

予算次第ですが中まで色を塗る場合もあります。
今回はつや消し黒で。

IMG_3859

表も塗ります。
ホイールを置く台がないので2本ずつ2回に分けて。

IMG_3861

センターキャップも同色で。

IMG_3874

塗装が乾いたらバランス取り。

IMG_3875

組み付けて終わりです。逆光だったな。

IMG_3876

これなら分かりやすいかも。

IMG_3878

バックドアもきれいに直りました。

う〜ん

仕事が全然片付かない・・・増えてく一方。
最近、来る人、来る人に『車、入れねーじゃねえか』って言われる。遊びに来てるだけなのに。
そんな事言われても・・・・・じゃあ来なきゃい(以下自粛)

今、14:30です。
もちろん釣りには行けず仕事です。
しかも朝早くから

IMG_3860

ホイールの塗装。
終わったら9時に陸自でナンバーの申請。
それからライトを交換した車の光軸調整にテスター屋さんへ。

帰ってきてから

IMG_3865

VOXYのバンパー塗装。
終わったらすぐ出して

IMG_3869

チェイサーのフロントスポイラーの塗装。
すぐに

IMG_3866

アジング用の糸巻き。これは遊びだ。
そして

IMG_3870

今まで忘れてたカブトムシの幼虫の土の入替え。
今年は数を減らそうとしていたのにこんなにいっぱいいた。
前にも書きましたが何もしなければ勝手に育ってます。
成虫になったらまた捕ってきた山へ戻しに行かなきゃ。
業者から専用のマットをたくさん買ったので

IMG_3871

入替え終了。これも遊びだ。

後は人を待ちながら事故車ばらしでもやろう。
今回の事故修理の保険会社の担当さんはいい人だったなぁ。