仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

20ヴェルファイアをいじる。塗装の続きだよ。

IMG_4892

もともと茶木目だったパーツは全部塗った。

IMG_4874

シルバーのセンターパネルはどうするか。他を黒っぽくしたからにはこのままって訳にはいかない。
そしてこれまで塗ってきた木目をうっすら残したまんまの塗装はできない。
黒。つや消し黒。カーボン柄など考えてみましたが結局他のパネルに近づけて塗ってみた。
気にいらなかったら塗り直しすればいいし。

IMG_4909

知り合いがいらないパネルを持っていたので貰って塗ってみた。
意外にいいぞ。黒ではなく濃いブロンズって感じ。
これは下地に赤茶色を塗って上からクリアの黒で重ね塗り。重ねる回数で色味が違ってくるので他のパネルと見比べながら近づくように塗装。
そして小技。

IMG_4919

IMG_4923

センターパネルの両端。パネル上部の枠。ステアリングスイッチ周りのパネルをメッキ調にしてみた。
はじめて使う塗料だったけど鈍いメッキ調になった。

IMG_4927

IMG_4925

IMG_4924

ホントにシルバーというよりメッキ。かっこいいな。
できあがったのが

IMG_5387

これ。

IMG_4874

IMG_5381

作業前と比べると随分落ち着いた感じになった。
自己満足。

20ヴェルファイアをいじる。塗装だよ。

IMG_4886

パネル関係をばらしたヴェルファイア。
さて何色がいいかな。この時点ではまだ色を決めてません。
もういい歳なので奇抜な色は無しで。

IMG_4878

失敗してもダメージが最小なのはシフトノブ。

IMG_4879

とりあえず黒のクリアで木目をうっすら残す程度に塗ってみた。
結構な回数塗り重ねてみて。
なかなかいいぞ。

IMG_4888

残りのパネルも塗ってみた。

IMG_4892

うん。

IMG_4897

元の色と比べてみる。
ほう。

IMG_4911

ステアリングも足付けして

IMG_4913

塗ってみた。

IMG_4918

よーく見ると元も木目が残ってる。
いい感じ・・・

20ヴェルファイアをいじる。

ボクの20ヴェルファイアのいまいちだなと思うところ。
茶木目の内装。

IMG_4874

IMG_4876

この明るい木目に馴染めず。
だったら塗っちゃえ。と

IMG_4886

思ったところまでは良かったのですが作業をはじめてみるとバラすだけでこんなに面倒。
もうやるしかない・・・