仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

トヨタ VOXYに社外グリル取付け

VOXYに社外のフロントグリルを取付けました。

作業前。

取付けるグリルです。FRP製。
オーナーさんの持ち込みです。

社外FRPのエアロパーツはほとんどそのまま塗れません。
少なからず補修が必要です。

穴やキズなどパテで補修したらサフェーサーで仕上げます。

車体と同色で塗装。

グリル内のネットはほぼアルミ地のままでくるのでつや消し黒で塗装。
この作業はいつもこちらからオーナーさんに確認します。
そのままつける工場さんも多いですが違和感しかない場合も・・・。

取付は両面テープで。どのようにでもついちゃう。
上下2分割なのでうまくバランスをとりながら貼り付け。
両面テープだけだと不安なので後でグリルをはずしたとしても目立たないところに小さなビスで固定。

出来上がり。
グリルの中がシルバーのネットだったら変。・・・だと思う。

トヨタ ハリアーにモデリスタ取付け

トヨタ ハリアーにモデリスタのエアロを取付けです。

作業前。
この車両にフロント、サイド、リアのスポイラーを付けます。

タイミングなのか塗装済みで部品がでなかったのでうちで塗装。
アルファードでもVOXYでもそうですが色付きででなかったときはかなしい・・・

サイドステップはつや消し黒で塗分けがあったのでパールの乾燥後再度塗装。
つやあり黒だったらクリアは同時に。

 

付属部品をつけ車体に。

カッコよくなりました。

コロナの影響

緊急事態宣言が出ていましたが自分の周りはそんなに変わっていなかった。
出かけるのを控えていたので家と仕事場、車の引き取りぐらいしか動いていなかったのですが近所のパチンコ屋は早々と営業開始していたしネットカフェはGW前から開いてて連休中も営業してた。
コロナ前は仕事が終わって遊んで帰ることが多かったのですがそんなこともしなくなり家でTVを見たり片付けをしたりしている。でも連休明けてからは釣りには行ってる。
ここ2か月ほどでガラっと生活が変わってしまった。

車業界も影響でてるみたい。
ボクのところは全くなくなることはなかったけど溜まって仕方ないって事もなかった。
材料屋さんの回っている工場では閉めなきゃいけないってところもでてきているって聞いた。
これから良くなっていけばいいけど・・・

で、今は

レクサスを多くやっている。
ヴェルファイア、アルファードも。