トヨタ ソアラの社外エアロパーツの修理です。
リアのアンダースポイラーの修理です。
これだけならたいした事ないのですが色がオールペイントされていてデータがありません。
現車合わせでつくるのが面倒です。
鈑金作業は本当にたいした事ありませんでした。
調色は大変でしたが。
きれいに直りました。
現車合わせでしたが色の違いも分からないと思います。
トヨタ ソアラの社外エアロパーツの修理です。
リアのアンダースポイラーの修理です。
これだけならたいした事ないのですが色がオールペイントされていてデータがありません。
現車合わせでつくるのが面倒です。
鈑金作業は本当にたいした事ありませんでした。
調色は大変でしたが。
きれいに直りました。
現車合わせでしたが色の違いも分からないと思います。
今日も仕事です・・・整備士君は休んでますけど。
雨なので鈑金作業はあまりしないような段取りに。
朝一はトヨタマークXのボンネットの塗装。
昨日のうちにある程度準備しておきました。
タイヤ4本の交換。
この作業は約束していたのでやりましたが雨でぬれていたのでテンション下がり気味。
このような作業は晴れた日がいいです。
それから
お友達の車の点検、整備。悪いところがいろいろあったので部品発注。
これは工場の中にしまってあったので濡れはなし。
この作業が終わったら今日はおしまい。
忙しい日が続いてなかなか更新できないでいます。
今月末はお休み決定してるし。もちろん水曜日も普通に仕事してます。
で、随分前にやった仕事ですが
日産エルグランドのバンパー修理です。
写真でははずしてるところですが
バンパー全体がひび割れたようになっていて
(補修してあったのですがクリアー層が悪くてひびがはいっています)
塗装を全部はがさなければいけません。
全体的になってしまいますがサフェーサーをいれて
塗装して
終わりです。
ちなみにこの色は偏光性塗料というよくマジョーラといわれる塗料ですごく高価です。このエルグランドの他にも色々な車で使われるようになっていて持ってない原色だった場合塗料を買うのが大変です。
色がないから修理できません。とは言えません・・・