仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

トヨタ VOXYのリア修理

トヨタ VOXYのリア追突の修理です。

IMG_1173

バックドアは交換。
バックパネルも交換したいところでしたが閉まればいいとの事で修理します。
リアバンパーも修理です。

IMG_1188

バックドアパネルは交換しますが付属品は再度使いますのでばらします。

IMG_1187

たまたま同色で程度のいい中古がありました。

IMG_1189

バックパネルは閉まればいいとの事でしたので引っぱるだけ。
この程度のバックパネルの歪みなら車を固定しなくても引っぱれます。

IMG_1198

同色で買ったバックドアでしたが色が若干違っていたので塗装。
もしかすると塗らなくてもいいかもと思ってましたがそんなにうまくはいきませんでした。

IMG_1199

リアバンパーも修理、塗装した後ナンバーの封印を陸運局でやってもらいます。
陸運局までうちからだと道路がすいてると5分位で行けますが千葉県に4つしかないので遠くの工場だと何時間もかかるところもあるのかな。封印だけにそんなに時間使えません・・・

IMG_0324

はずしたものを組み付けて終わりです。

スズキ アルトのボンネット塗装

スズキ アルトのボンネット修理しました。

IMG_1195

IMG_1196

ボンネットのクリア層がはがれています。
左右フェンダーも少しはがれていたのですがオーナー様の予算で今回はボンネットだけの修理にしました。

このクリアを全部はがして

IMG_1204

サフェーサーをふき

IMG_0316

塗装します。
塗装後、組み付けて

IMG_0322

終わりです。

IMG_0323

きれいになりました。

自転車のホイール塗装

自転車のカーボンホイールの塗装を頼まれました。

IMG_1174

元々白で塗ってあるのですがブレーキのあたる所も塗られていたのでそこの塗装をはがすついでに紫色にしてとの事でした。

IMG_1177

ブレーキのあたる面の塗装をきれいにはがし

IMG_1185

下処理をして塗装します。元々書いてあったロゴも削り落としました。

IMG_1191

マスキングを剥がして終わりです。
紫色に塗ったのですが写真ではうまく映りません。黒っぽく、青っぽく写ってしまいます。
写真よりももうちょっと明るい紫色です。