仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

トヨタ ヴェルファイアにアドミレーションのエアロをつける

トヨタ ヴェルファイアにアドミレーションのエアロとマフラーの取り付けを頼まれました。

IMG_0849

まだ新車で納車前の車両です。

IMG_0867

リアのアンダースポイラーを付ける前にマフラーの取り付けをします。

IMG_0863

今回取り付けるマフラーは左右2本出しなのでノーマルのバンパーはマフラーに合わせてカットする事になります。カットするところをマーキングして

IMG_0876

カット後、マフラーを交換します。
取り付けるアンダースポイラーも

IMG_0870

合いを確認します。

IMG_0852

ルーフウイングも仮合わせしてみます。
ウイングは

IMG_0853

FRP製で仕上げの程度が悪かったので

IMG_0873

パテとサフェーサーで仕上げました。

その後、塗装です・・・

新車なのに

先日、ディーラーの営業さんが

IMG_0877

このような物を持ってきました。

IMG_0878

写真では削っちゃってますけど納車前にキズに気づいたバンパーです。

IMG_0891

サフェーサーをいれ

IMG_2870

塗装後、ゴミひとつ残ってないか確認します。
オーナーさんには納車時説明するかまでは聞いていませんが見ても分からないと思います。

IMG_2871

確認後、もとにもどして引き取りにきてもらいました。

・・・最近、新車で納車前の車や納車後すぐにぶつけてしまった車などを多くやりましたが新車でも補修されている車が多い事。
ぱっとみても分からないけど補修してあったところをぶつけた際に気がつく事や、ひどい物ですと塗装後みがきもなしでゴミやハジキがそのまま残っているものもありました。

納車前の補修はあまりやりたくない仕事のひとつです。

車種専用カーナビ

今日入ってきたトヨタヴェルファイア。

IMG_0855

まだ納車前の新車からの作業なんですが中を見てみたら

IMG_0857

でっかいナビゲーション。
10インチだって。ボクの車についてる7インチの2倍くらいありそうです。
しかも社外品なのにモニターには『VELLFIRE』の文字が。
車種別設定があるようです。

値段を聞いてみたら付属品、工賃込みで約40万。
う〜ん・・・