エアロパーツ」カテゴリーアーカイブ

エアロパーツ用カテゴリー

トヨタ ヴェルファイア トミーカイラエアロ 取り付け

トヨタ ヴェルファイアにトミーカイラのパーツを取り付けました。

現行です。この車両にアンダースポイラー、フォグカバー、グリルをつけます。

フォグカバーにはLEDを埋め込み

アンダースポイラーにもLEDを埋め込み

グリルはネット、メッキモールを取り付け

はずしたバンパーに取り付けます。

スイッチはフォグカバーとアンダースポイラーのLEDを別々にわけ

メクラ蓋の位置に取り付けます。
デイライトとして使うそうなのでスモールではなくアクセサリー配線とつないであります。

LEDの点灯を確認してバンパーを戻して終わりです。

ホンダ ステップワゴン フロントスポイラー 交換

体が筋肉痛でバキバキです。
先週に続き今週も28時間寝ずに釣りしてきました。
先週、今週共に釣り雑誌の取材で外房へ行ってきまして。
そのうち書いてみます。

で、今日の仕事のひとつです。
ホンダステップワゴンのスポイラーをお客様待ちで作業しました。

真ん中部分がわれています。

持ち込まれたスポイラーです。フォグランプの穴が空いていないので

くり抜いて穴をあけます。
写真ではないですがバンパーをはずして作業しています。
バンパーの内側からクリップ、ボルトで固定されていたからです。
ツメでも止まっているので外側からだけで止めてあれば作業が楽になるのに・・・

バンパーをのせた後にフォグランプの確認をしてボルト、クリップで固定します。

止め忘れがないか確認して終わりです。

今日は早く帰ろ・・・

三菱 ランサーエボⅤ型

今日は外房が待っていてくれた・・・はずだったのですが無理でした。
毎年同じなのですが大型連休の前はどうにもなりません。
連休明けに行けるかな。

という事で今日は三菱ランサーエボⅤをいぢっています。

ボクはこのⅤ型とⅥ型が好きです。無理矢理つけたようなオーバーフェンダー風っぷりが。
このⅤ型がでた当時は良く入庫されてきてました。
社外タービン取り付けやエンジン積み降ろしなど良くやってたなぁ・・・