エアロパーツ」カテゴリーアーカイブ

エアロパーツ用カテゴリー

30ヴェルファイアのエアロ交換

先に塗装して車待ちだったヴェルファイアのスポイラー。

車両がきました。
以前ここでエアロの取付けをした車です。今回のエアロメーカーは違います。

リアをぶつけてしまったので直すのなら交換。それに合わせてフロントも同じメーカーで交換しようとなったみたいです。

フロントはなんとなく似てる。

リアはテールレンズを社外品に替えてあったため配線の加工が必要でした。

取付終わり。
サイドは付けたまま返したのですがメーカー違いってどうなのって事で後日外しました。

30ヴェルファイアのエアロ塗装

先日30ヴェルファイアのエアロ交換をしました。

フロントとリアのスポイラー。持ち込みです。

このような穴がたくさん。
パテで埋めて

サフェーサーで仕上げる。

2色で塗分けなので先にパールホワイト塗ってマスキング。

黒を塗って

クリアは同時に。
乾燥後モールなど小部品組んで車待ち。

今日のデリカ

今日のデリカ。
は納車なし。

でもやることはいっぱいある。
今日はホントは定休日なので早く帰りたいから朝早い時間から

バンパーガードの塗装。

シルバーの部品を外して両面つや消し黒に。
取付けは来週っていってたかな。
次。

前日塗ったオーバーフェンダーの取付けの準備。

塗装した後、モールなどの小物を付ける。

その際この乾燥の為のライトが良い仕事する。
すぐ隣に置いておいて両面テープを貼る前にここで温めてから貼る。
特に冬場はかなりの時間短縮になる。

1台分6枚終わり。
地味に時間のかかる作業。

これは今預かってる車に取り付ける部品達。
他に3倍位取付け予定の部品がある。車待ち。
今日は早く終わりにしよう・・・