久しぶり。

ものすごく久しぶりの更新です。
もう忙しくて忙しくて。全然休めてない。
今日はめずらしく誰も来なくて寂しくひとり。
時間ができたからこれを書いてる。

これは今日。
相変わらずアルファード、ヴェルファイアはたくさんやってる。
最近は新車からの作業もたくさん頼まれる。精神的にきつい仕事の一つ。

釣りはたくさん行けてる。
おかっぱりのライトゲーム。仕事が終わった夜からでも行けるから。

ハゼは今年もよく釣れる。
11月半ばの今でも普通に釣れる。これが例年12月になるとちょっと難しくなる。
今年は台風が多く一昨年、去年みたいに釣れるかどうかはわからないけどやってみる。
ヒイカは10月終わり頃から行き始めたけどそこそこ釣れてる。でもまだ小さい。爆釣とまでもいかない。夕方ハゼやってからヒイカのリレー。楽しい。

淡水はこのような場所を見つけるとすぐ降りていく。

水草がたくさん生えていて水はきれいだけど浅くて流れが速い。
釣りには向かないかな。ハズレも多い。

準備ができたらオフショア復活。

らち

めずらしくまだ仕事モード継続中。今回は長く続いているな。
日曜日も朝早くから仕事モードで仕事してました。

・・・一台の車が。
『早く工場閉めて。行くよ。』
どこに?塗装をしてたし、無理。
『じゃあ待ってるよ。』
普段用もないのに納車引き取りに呼んだりしてるお友達なのであまりきつくは断れない。
キリの良いところまで仕事し、昼頃から半強制的に工場を閉め。

レースクイーン関係の知り合いが多いお友達。
知り合いがイベントやるから遊びに行こうって。
横浜町田まで。

GTの現役レースクイーンさんたち。

外からみてたけど面白かったな。ボクはあの集団にははいらないけど・・・
たまにはこういうのもいいね。

仕事モード

なんだろう。ここ2週間程気分は仕事モード。
普段なら『明日にしよう』という作業を今日やっちゃおう、これも今日やっちゃおうって。
結果的にそうした時間を積み重ねていけば自由になる時間も増えた。

昨日はそうしてできた時間を使って

お客さんを下総方面へ色々案内。かなり走り回ったなぁ。
久しぶりの一日休みもあっと言う間に終わって

今日はこんな作業。

こんな仕事も。エアサスが事故の際、壊れて自走不可能。積載車から降ろすのも大変だった。
フェンダーをはずしてとりあえず多少でもハンドルが切れるようにした。
エアサスは便利で一時期自分のもやろうかなって思っていたけど壊れると自走不能になるリスクを考えると・・・