プライベート」カテゴリーアーカイブ

プライベート用カテゴリの親

ミヤマクワガタ探しの旅

休み癖がついてきました。春から夏は遊ぶ事が多くて。忙しくない休みの日に無理して仕事でなくてもいいかなと。

先週、今週と外房『山正丸』さんがお休みだったので1週間予定を早めてミヤマクワガタを探しに行ってきました。

まずは去年行った場所から。たくさんナビにマークしておいたのでそこだけをまわって
IMG_0353

いました。ミヤマクワガタ。でも捕れたミヤマはこれ一匹でした。大きいのが落ちても見つけられなかったら終わりです。それらしいのを3、4匹は見失っています。2人で行ったんですがもう1人いればかなり回収できると思うんですけど。

それに

IMG_0356

ノコギリクワガタ、コクワガタ、スジクワガタはたくさん。の4種。
入れ物は100均。首からかけられるので両手があきます。今年から導入。

マークした場所だけをまわると2時間もあれば十分。おおきな雑木林も入り口の数十本だけみればいいです。
残りの時間は新規開拓に使います。

ナビをみて出来るだけ小さな道を見つけます。

IMG_0355

あとは突入。
写真奥の山にも入りました。
これからの写真の場所は違う場所のです。

IMG_0362

車1台分の広さしかありません。
杉林だし。しかも

IMG_0363

道路の舗装もなくなるし。
でも雑木林にかわって。

IMG_0365

途中こんな川に癒され。魚もたくさんいました。なんだか分からなかったけど。
釣りもしたいな。

IMG_0367

車を停められる場所をみつけてこのような林に入っていきます。
もちろんクヌギ、コナラなどの木がないとだめです。なれれば遠くからでも見分けられます。

ボクらは地元ではないので一本一本見ていく樹液採集は向いていません。
そもそも樹液採集は好きではないし。エリアとして見つけて適当に木を揺らして探せるようなポイントを増やしていきます。開拓する時はひとつのエリアで時間を使って探します。でも次来た時は一部だけを見て終わりにします。残った時間はまた新規開拓。

楽しいです・・・

『Wi-Fi』ってすごい・・・?

随分前に携帯を『iphone』に替えました。
家に帰ると3Gっていうのになり、21時を過ぎた頃から接続がものすごく遅くなります。
オーディオ屋さんがうちに作業しに来た時にその話になりました。
無線LANにして『Wi-Fi』にすればいいんだよ。って。
その日の夜、友達に無線LANの機械をもらって繋いでみました。
全く分からなかったので調べながら『Iphone』を接続するのに何時間もかかりました。

やっと繋がりました。
3Gに比べると早くなった気がします。
でもやっぱり夜は繋がりにくいです。全然繋がらないことも多く。

どうしたらいいんだろう・・・

でも家は無線LANになりました。

『HDMI』ってすごい。

うちにはPS3があります。

新型を景品でもらいました。

テレビには赤,白、黄色の線で繋いでいました。

オーディオ屋さんがうちに作業に来た時その話になりました。

PS3をそんな繋ぎ方ありえないって言われました。

『HDMI』っていうので繋ぐんだよって。

さっそく買ってきて繋ぎかえました。

ものすごくきれいに映るようになりました。

びっくりしました。