・・・わかる。
仕事してます。
ふぅ。
・・・わかる。
仕事してます。
ふぅ。
やっと仕事が休め今年2回目の大原『山正丸』さんへ。
今回はSさん、Iさんと3人で。2人で休みを合わせてくれました。
でもSさんと一緒に行くと・・・s
久しぶりの外房です。でも海がベタベタ。s
ポイントへついても風もなく潮も動いてない感じでベタベタ。s
朝の早いうちに数本出ていましたがあまりいい感じじゃない。s
今回は先日、対馬で35kgのヒラマサを釣ってきた浜田さんとトモで一緒に。
今まで何度か一緒の船に乗ってますが挨拶するくらいできちんとお話したことなかったのですが今回は対馬での事をはじめ色々話ながらの釣り。
あるポイントでその浜田さんにキャスティングでヒラマサ。
船長がランディング後話をしている時にボクにもキャスティングで
船長のブログからいただきました。
一本目。リリースしてまた船長たちと話している間に
これも船長のブログから
もう一本。これもリリース。
この後の時間はほとんどキャスティングしてましたが2回くらい出てのらずに終了しました。
今回キャスティングで使ったロッドはMCワークスさんのSLOWHAND『SH815PD』。
トモにはいれたので使いました。
「EX704SS』も使ってますが比べるとものすごく重い。
魚を掛けてる時に船長にも言われましたが写真のサイズ位のヒラマサにはオーバーパワーです。脇かかえでゴリ巻きであっと言う間にランディングできます。
腕は疲れますが投げるコツが随分わかってきたのでもっと使い込んでみたいです。
やっぱり外房はいいな。
今週末はひさしぶりにあきおちゃんと釣り・・・
ー 本日のタックル ー
キャスティング
ロッド:SLOWHAND SH815PD(MCワークス)
リール:ステラ14000XG(シマノ)ドラグ11kg
ライン:PE4号(モーリス)リーダー110lbs
プラグ:ローデッド(ヤマリア)他
仕事が全然片付かない・・・増えてく一方。
最近、来る人、来る人に『車、入れねーじゃねえか』って言われる。遊びに来てるだけなのに。
そんな事言われても・・・・・じゃあ来なきゃい(以下自粛)
今、14:30です。
もちろん釣りには行けず仕事です。
しかも朝早くから
ホイールの塗装。
終わったら9時に陸自でナンバーの申請。
それからライトを交換した車の光軸調整にテスター屋さんへ。
帰ってきてから
VOXYのバンパー塗装。
終わったらすぐ出して
チェイサーのフロントスポイラーの塗装。
すぐに
アジング用の糸巻き。これは遊びだ。
そして
今まで忘れてたカブトムシの幼虫の土の入替え。
今年は数を減らそうとしていたのにこんなにいっぱいいた。
前にも書きましたが何もしなければ勝手に育ってます。
成虫になったらまた捕ってきた山へ戻しに行かなきゃ。
業者から専用のマットをたくさん買ったので
入替え終了。これも遊びだ。
後は人を待ちながら事故車ばらしでもやろう。
今回の事故修理の保険会社の担当さんはいい人だったなぁ。