左腕が筋肉痛。
昨日は釣りにいってしまったので今日は丸一日仕事。
帰ってきたのが遅かったので早朝から

キャスティングロッド以外ゼスタさんの。
水洗い。
立てかけている車は廃車にするのでキズついても大丈夫。今は荷物入れになってます。

ジグたちも水洗い。
・・・Mさんの言ってたハゼエサが凄かった。みんなにあげよう。
左腕が筋肉痛。
昨日は釣りにいってしまったので今日は丸一日仕事。
帰ってきたのが遅かったので早朝から

キャスティングロッド以外ゼスタさんの。
水洗い。
立てかけている車は廃車にするのでキズついても大丈夫。今は荷物入れになってます。

ジグたちも水洗い。
・・・Mさんの言ってたハゼエサが凄かった。みんなにあげよう。
先週の水曜日はハタ釣りに行く予定でしたが天候不良で船が出せず。
朝から仕事して午後ハゼ釣りに。
当日も知り合いは朝から行っていました。そこそこ釣れたよう。
工場から左に一分歩くとタックルベリーが。よく遊びに行きます。
右に一分歩くとキャスティングが。
そのキャスティングではイソメが10g100円から買える。10g100円分購入。
それだけで十分。

干潮でこの水位。やる気でる。
一投目からアタリが。

ゼスタさんのS69にハゼスプ5g。
投げるたびにアタリがある。針にかかるかからないは別。
そこそこ釣ったので


ワームで釣ってみる。
ゼスタさんの「豆アジフリッピー」で。ロッドはS57。
これ一匹釣るのにかなり時間を使った。写真をとるためだけに。
だからワームではこの一匹。

今回はS57が気持ちいい。魚の状況によってきもちのいいロッドが違う。それも楽しい。
ここのポイントはいい型で揃った。

結構大きかった。とくに頭が。
将来有望なのでリリース。
今年のハゼはまだ一度も食べてない。一人で行くとほとんどリリース。
ただ前回と今回は持って帰る。

キビレも。これはリリース。ハゼ以外は全部リリース。
一時間位で100円分のイソメがなくなったので終わりに。

20匹位いるかな。前回、今回で40匹位になった。
冷凍して釣りのエサにします。
Mさんがシークレットエサだっていうから。ほんとか?。サバの切り身よりはいい気がするけど。
これで釣れたらみんなにあげよう。

ちなみに昨日は付き合いで仕事終わってから雨の降る中暗くなってもやってました。
そのお友達。今朝も雨降る中仕事前に行ってました。ボクは早朝から仕事・・・
ー本日のタックルー
ロッド:ブラックスター2nd S57(XESTA)
ブラックスター2nd S69(XESTA)
リール:イグジスト2004(ダイワ)
ストラディックCI4 C2000(シマノ)
ライン:PE0.4号、0.2号
ハゼスプ3g、5g(XESTA)
毎日のように仕事がはいってきます。でも頑張ってるので毎日のように納車もしてます。
今は


たまたま輸入車。
下のBMWもVWもカラーコードがない。
最近のBMWは車体に記載がなくメンテナンスノートに書かれてるはずなんだけど空欄になってるし・・・
VWは紙に印刷されたものが貼られているはずなんだけどないし。VWのディーラーの仕事していた時にトランク内で剥がれているのは何度も見ている。
調べる時間が無駄。
釣りは今までにないペースで行ってる。仕事前、仕事後。
最近釣りを始めた知り合いがはまりすぎてて時間さえあれば行くって言うので出来るだけ一緒に行こうと思って。
普通の日に仕事終わって「これから金谷行こうと思うんだけど」って。・・・一緒に行きますよ。
先週の水曜日は午前中仕事して午後から千葉のマリーナへ。
帰りに一人でハゼ釣りに。ちなみにはまってる知り合いは一人で早朝に行ってました。
そこに今まで何十回って行ってますが初めてのゲストが。

ドラグ出されながら片手で撮ったのでうまく写ってないけど「アカエイ」です。毒持ち。
海まで下れば釣れる魚ですけどここでは初めて。海から4~5km上流。
相変わらずネットは持っていかないのでどうしよっかなって10分位。ハゼ釣りタックルじゃ弱らすこともできない。
ドラグを止めればすぐラインは切れるけどハゼスプの上から切れたらと思うと簡単にはできなく。
じわ~て止めてみたらハリスで切れた。よかった。
2日後かな。

「ゴンズイ」。毒持ち。
ゴンズイしか釣れない。夜中にゴンズイだけを釣る。
たまにはそんな日があってもいい。次の日も朝早くから仕事だけど。