日常」カテゴリーアーカイブ

日常用カテゴリー

お盆休み

となりに生えてる木にセミの抜け殻ついてた。何ゼミかまではわからないけど。
今年はこの木でクマゼミないてる。

結局今年はお盆休みとらなかった。『とれなかった』ではなく。
納期には追われてないけれど台数溜まっていたし、休み明けは大体多く入ってくるのでその用意として。
・・・やっぱりたくさんあった。よかった、たくさん終わらせといて。
行ける行けないは別として予定だけは色々あるので・・・釣りの。

・・・と、いいながら釣具をいじってる。
これを書いている最中たった今、お世話になっているXESTAさんから荷物が届いた。

フレアの400g。
想像以上にでかいな。
XESTAさん、いつもありがとうございます。

仕事中

今日、ボクは仕事。
誰も遊びに来てないから寂しい。昼は抜きだ。

工場がいっぱいいっぱい。
アルファード、ヴェルファイア、BOXY、ノア、セレナ・・・ミニバンばっかり。
がんばろう。

整備士君は今日は南房?
よく行ってるな。とは思うけど・・・


ボクが正月休みに回ってよかった所を教えてあげたんだけど多分行かないだろうな。
色々動画など観ているようですがテクニックだ、◯◯だ。(技の名前らしいけどよく分からない)などとボクとは違う方向にいっている。

何回も行ってるのに釣れないのは良い場所に当たってないから。
竿を出さなくても全部の港を見て回るつもりで探す。そこが釣れてなくても隣の港では釣れてるかも知れない。って言っても面倒くさいらしくやらない。
一緒に行って釣り方を見たいって言われるけどボクの釣り方は多分並以下。場所の探し方を見たいって言って欲しかったな。←ただ港を回るだけだけど。良い魚の居る所を見つけられば釣れるから。そこから技術で伸ばしていけばいいのに。自分に技術がないから釣れないって思ってる。
整備士君、ボク的にはダメな方向へ向かっている・・・色々知ろうとしてるのは良い事だとは思うけど。背伸びしすぎ。

今日は16時頃までには釣り行けるかな。
風が強いな・・・

仕事中

今週は月曜から今日も早出、残業で朝練は無し。←寒いし・・・
いつから休んでないかな?
年内納車できない作業も出てきました。出来るだけの事はやっていますけど大きい作業はそろそろ無理と言うしかなくなってきています。

今日は

この2台の他にお客さんを呼んでいるのでその作業。
ハイエースは事故車扱いにならないように直して。と。
リアフェンダーのアウターパネル交換はいいけどインナーパネルはダメ。って。
インナーパネルも交換できたらもっと早く直せるのですけど。
パネルのつなぎ目も全箇所手間をかけて重ねないで溶接。
あとは塗装で終わりです。

そして今日もハゼ釣りには行きます。
少し遅くなってしまうかもしれませんが。
まだ釣れるといいな。
整備士君は外房へ修行。(今までやった事のない『釣り』。やりたいって言ってから毎週一人で外房、南房へと行ってる。やる気あるね。)