塗装」カテゴリーアーカイブ

塗装用カテゴリー

新品のパネル

まだまだ仕事に追われています。一時期ほどではないですけれど。

今日の仕事のひとつ。
後ろから衝突された車のバックドアの交換。の塗装。

殆どのメーカーの新品パネルにはシーリングがはいっていません。

IMG_2090

ので、塗装前にそれらしい作業をします。
今日塗るのはホンダ社。
前にも書いた事があるのですがホンダ社はシールされているのが多いんです。

IMG_2511

今回のもはいっていました。

IMG_2512

きれいにはいっています。
が、

IMG_2513

汚いところも多い。適当すぎだな。
結局手直しするのかぁ・・・これなら最初から自分でやった方が早いな。

スズキ ジムニーのフロントグリル持ち込み交換

スズキ ジムニーのフロントグリルを交換しました。

IMG_2215

作業前です。

IMG_2312

持ち込まれたグリルにウインカーなどを組替えるのですが製品が悪くて全然はいりません。

IMG_2313

FRP製だったので切った、貼ったで加工して

IMG_2315

なんとか組み替え。
もちろん?車体にもうまくつかないので『グリル』、『車体』両方加工しました。

IMG_2321

色はつや消しの黒で。
ネットはシルバーだったので同じ色で塗装しました。

IMG_2320

車体のステップ、ドア下部も頼まれたので塗装。

IMG_2336

取り付けて終わりです。
後ろにもジムニーが見えてますがたまたまこの時同じジムニーが3台入っていました。

IMG_2337

横も黒くなりました。
車高が高く見える効果があるとか言っていました。

ありがとうございました。

トヨタ ソアラのバンパー交換

なかなか忙しいです。更新しない言い訳ですが・・・

トヨタ ソアラのバンパー交換です。

IMG_0538

IMG_1986

角がなくなっています。
交換した方がいいです。
車を預かる前に新品の値段を調べたそうですが10万程するという事で中古前提で頼まれました。

IMG_1962

中古を取り寄せ

IMG_0565

下地処理して色を塗ります。

IMG_0567

もともと開いていたセンサーの穴を丁寧に埋められていたので再度開け直し。
(塗装前です)

組み付けて

IMG_1995

終わりです。
ボクは新品の値段を調べてないので分かりませんが新品交換の半分以下の金額で済んだのではないでしょうか。