仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

日産 R33GT−Rのフロントスポイラー交換

日産 スカイラインGT−R33のフロントスポイラーの持ち込み交換です。

IMG_4137

作業前、純正のスポイラーです。

IMG_4140

持ち込まれた社外のスポイラー。
中古品を買ったとの事でしたので色付きです。
オーナーさんには1時間程待っていただき作業します。

IMG_4141

純正のスポイラーはバンパー脱着しなくてもはずせます。

IMG_4142

もうこの年式になるとボルトはサビだらけ。はずすのに苦労します。
特に日産車はひどい気がします。
使えるものはネジの山を切り直して再利用。ダメなものはうちにあるボルトに替えます。

IMG_4143

取り付けは合いが悪い所もなくきれいに付きました。
オーナー様、ありがとうございました。

持ち込み取り付け

先週の土日も部品の取り付けを色々やりました。
うちではほとんどお客さんの持ち込みになります。
こちらで揃えてもいいのですがオーナーさんがインターネットなどで買えば少しでも安くできるので。

そんないくつかやった作業のひとつが

IMG_4104

IMG_4101

VOXYのナビ付けとシートカバー取り付け。

IMG_4103

ナビはバックカメラも取り付けするので色々な内張りをはずし、
2人でナビ付けとシートカバー取り付けを同時にやったのでお互いジャマにならないように作業。

IMG_4106

3列シートすべてにつけるので結構時間がかかりましたが

IMG_4111

終了。

IMG_4109

ナビも動作確認してから納車しました。

見積りの違い

ちょっと前ですが
日産セレナの作業をしました。

IMG_4061

ドアミラーのウインカーレンズが割れています。
オーナーさんが他の所で見積もってもらったらミラー交換で35000円程だといいます。
『もう少しやすくできませんか?』
ということでうちでは7000円程。

確かにミラーの部品代を調べると新品で30000円位してます。
でも今回の場合ミラー全部でなくウインカー部分だけ交換すればいいだけのこと。

IMG_4062

カバーをはずせば

IMG_4064

ウインカーははずせます。

IMG_4063

部品も供給されてます。部品代は4000円ちょっと。

IMG_4066

これだけで済むんです。
時間的にはミラーごと交換したほうが早いかなぁ。ミラーカバーのツメを折らずにはずすのに丁寧にやらないとなんで。
でもうちなら頼まれたら今回の作業を選びます。

今日も

IMG_4113

マツダ車のウインカーレンズ部分だけの交換。