仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

スナップオン お気に入り

昨日はスナップオンの箱の事を書いたのでたまには工具の事。
ボクが使っている工具はスナップオンが多いです。
整備士ではないので必要最低限の物しか持ってないですけど。

外装をはずす事が多いボクがよく使う工具はラチェット。

IMG_5108

出番の多い1/4と3/8というサイズ。
10mm,12mmといったボルト、ナットが多いので最近は1/4がメイン。軽くて楽です。
その中でも

IMG_5109

このようなスイベルラチェットがお気に入り。

IMG_5110

ラチェットなので普段はこのように使います。
そして

IMG_5111

こうして使うこともできます。
これが使っててすごく便利。
ただ、ON・OFFの切り替えがやりずらいのが不満。

でも一番のお気に入りです。

EPIC

今年は昨日から始まったみたいです・・・京成バラ園渋滞。
工場前の国道の上り線が朝からずっと渋滞しています。

今日はそんな中
IMG_1911

スナップオンのバンセールスが。

IMG_1912

降ろしに。

IMG_1913

となりにある赤い『KRA4007』。
単体でみると大きいなと思いますが隣に置くと小さい。
次は整備士君のKRAだね。7月くらいかな。

・・・かっこいいな。

不動車

先週末。
23時に最後の納車が終わりました。
一週間ほぼパンパンで仕事を受けられなかったのもあり、反動で今週は暇になるなぁって思っていたのですがそんな事なく昨日、今日でまたたくさんの仕事を頂ける事ができ忙しくやっています。
ありがたい事です。

その中のひとつ。
昨日レッカーで運ばれてきた一台。
軽トラックなのですがいきなりエンジンが止まりそれ以来かからなくなったとの事でレッカー車で運ばれてきたのですが今日様子をみてみようと下にもぐってみたら

IMG_5063

エンジンオイルでビタビタ。
よく見ると(よく見るまでもなく)

IMG_5064

エンジンブロックが割れています。
ステーの取り付け部だったので振動で割れたのかなと思いますが初めてみました。
オーナーさんは中古エンジンに乗せ替える事もないかな。と廃車にすることにしました。