おしらせ」カテゴリーアーカイブ

仕事のお知らせカテゴリ

アルファード、ヴェルファイア

トヨタ アルファード、ヴェルファイア。
うちでの入庫率ダントツです。

IMG_5250

今でも4台。これから2台はいってきます。
仕事をもらっている中古車屋さんでも並べればすぐに売れる。っていってました。
これだけやってるのでいろいろ得意になりました。

30プリウスの技

って言う程でもないのですが。

43時間程寝てません・・・眠いのとおりこしてマス。

トヨタのプリウスやアクアなどの方式のハイブリッド車は停車中などエンジンが勝手に止まってしまいます(最近多いアイドリングストップとは違います)。エンジンの整備や車検時の排ガス測定、マフラーの音量測定などエンジンがかかってないとできないって事多くあります。

そこでメンテナンスモードなるものがあります。

IMG_3574

イグニッションをONの状態に。

IMG_3573

表示は通常エネルギーモニターになってます。
そこで

ミッションが『P』の位置でアクセル全開を二回。
『N』の位置でアクセル全開を二回。
再度『P』の位置でアクセル全開を二回。

すると

IMG_3575

表示がメンテナンスモードに。
ここでエンジンをかけるとエンジンかかり続けます。
一旦エンジンを切ると通常の状態に戻ります。

これで車検時にテンパる事なくなります。
ユーザー車検する人は知っとかないと。

あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが

『あけましておめでとうございます』

IMG_1123
(正月の内房からですがすごくきれいに富士山が見えました。
これでもかすんでいます。2時間前はもっとはっきりしていました。)

今日から仕事です。
もうフル稼働です。
年末から溜め込んでましたので。

今年の仕事もまずは切らさない事。
何もする事がないっていう状況をつくらない事が一番。
今まで10年間なかった事ですが昨年から自動車業界は不調らしく今年はどうなるかな。
その基本的な仕事があっての上で、
修理以外の事も出来るだけしたいなと思います。
今現在はオールペイントを一台やってます。手のあいた時間で進めていいという条件で受けたのですがこのような仕事も定期的にやれたらなと思ってます。

後は釣り。

釣行回数を増やす事が目標。
メインは外房のヒラマサ。今年も『山正丸』さんにお世話になります。
課題はキャスティング。
今年は色々変更します。去年はボクのところにもサンタさんが来てくれました。

それから『XESTA』さん。
去年も釣行回数の少ないボクとお付き合いしていただけました。
スロージギング用のジグをスピニングで使う有効性もなんとなくですが見つけ。
今年はどうなるかの話はまだまったくしてませんが3月までの間だけでもお役にたてたらなと思います。

仕事も趣味も両立させ充実した一年が過ごせるよう努力します。