トヨタ アルファードにヒッチメンバーをつける(配線)

アルファードにヒッチメンバーの取り付けの続きです。

d5bda737f300b265fe0f7a43b2706103

これがヒッチメンバー側のカプラーです。通常7極になっています。
この配線と車両側のウインカーやブレーキランプなどの配線を繋ぎます。

29dc42196e76b546c956cb1449718d57

このようにテールレンズから繋ぐのが分かりやすいと思います。
この写真は左側ですので
右のウインカーは右のテールから

92daee7b6fa532915e132e9db3d263c5

バックランプはバックドアからとりました。

6c4887c8ac95c8cb18ef8d71b51af5e6

繋ぎ終わったら元に戻す前にうちの工場にあるボートトレーラーに繋いでみて配線の接触不良などないか確認します。
今回は1回でOKでした。
あとは元通りに戻して

2f11d8e7a92a6c0d5a060cf58e0c552b

34cc275621d5f893b79532e663202837

おわりです。