お世話になっているXESTAさんから新製品が発売されます。
プライヤーです。大小2種になります。
スナップを使わないジギングでは必需品です。
でもボクは今までプライヤーには関心がなかったので
適当に買ったプライヤーを使っています。
噛み合わせも適当です。隙間だらけ。
それでも特になんとも思っていなかったのですがXESTAさんのを使ってみると
先が細いのでジグのアイとフックのリングが入っていてもリングを回す事ができます。
これは楽です。
今までのは太くて中に入らなかったので手で回してました。
噛み合わせもピッタリ。
ただ
キャスティングで使うリングの大きさではプラグのアイを通すまでは開きません。
パッケージにもリングの大きさが#2〜#6までとなっているのでそれ以上は厳しいです。
ジギング程頻繁に交換する事もないのでこっちは今まで使っていたものでいいかな。
プライヤーはリングを開くだけでなくつり上げた魚からフックをはずす時にもよく使うので噛み合わせもよく、長さもあるプライヤーは重宝しそうです。