今年は夏休みを3日間とりました。
普段は休みがあまりとれず釣りや決まった用事がある時位しか休めません ・・・
仕事を休んで1日家に居る事なんて10年以上した事ないです。
港もお盆は休みです。
ヒラマサ釣りには行けない。
ので今年は夏休みっぽい事してみようと思いました。
本を見てたら千葉県のいろいろな場所で『地引き網』をやるそう。
とりあえず行ってみようと。その後は無計画で。
朝早くから穏やかな内房へ。
1oomはない位の距離で網を落としています。
この網を綱引きするように引くと(ボクは端で見てるだけ)
サバやワカシ、アジなど見慣れた魚ばかり。
この距離でサバ、ワカシが入るならジグでも釣れる様な気がする。
ずっと釣りで来ていた所ですけどシロギスやってるのしか見た事ない。
今度やってみたい。
この後は何も考えてない・・・
ゼスタさんのブラックスターS83と69Sは持ってきたので適当に釣りしてみる事に。
エサ屋でイソメを買いシロギスでも釣れないかな・・・
S83にはジェット天秤、69Sにはアジスプ10gを使い
へんなハゼばかり。
で、時々
カワハギ。
シロギスは釣れず。
暑くなったので
南房まで行ってシュノーケリング。
岩が出てる外側で目測5〜60cmくらいの真鯛がちらほら。
数匹の塊でいるので捕まえようとするも捕まる訳なく。
2時間程で寒くなり撤収。(外から入ってくる水が超冷たい)
朝買ったエサが余っていたので北上しながら適当に竿をだし
マハゼなど追加。型が良く20cm程。大きいのだけお持ち帰り。
シロギスは釣れず・・・
帰りに勝浦タンタン麺を食べにお気に入りの店へ。
久しぶりにやってました。
外房行くと寄ろうと思うのですがタイミングが悪くいつもやってない。
この前は張り紙で『野球の試合があるので休みます』って・・・自由でいいな。
のんびり下道で帰りました。
夏っぽい事できたかな・・・
久しぶりにエサ釣りしましたが楽しい。
今月中にもう一回行きたい。
ー 本日のタックル ー
ロッド:ブラックスターソリッドS69-S ブラックスターS83(XESTA)
リール:ステラ2500S ステラC3000(シマノ)
ライン:PE0.4号
仕掛け:ジェット天秤(小さいの)アジスプ10g(XESTA)