ミヤマクワガタ採集

去年ノコギリクワガタがうんだ卵が育って次々羽化しています。
カップ10個にはいらなかった幼虫は集団でケースに放っといていたのですがそちらからも羽化しています。

・・・で、昨日はまたミヤマクワガタをとりに。

今日は忙しくてブログ書く時間がないのですが
IMG_0402

IMG_0409

ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタがたくさん。
たくさん持って帰っても仕方ないので途中からは見つけてもとらない事が多く。

IMG_0408

近所の子に欲しいと頼まれていたカブトムシもとってきて。前回はいなかったカブトムシもいっぱい湧いてました。
ミヤマクワガタも飼える人にあげます。

結局大型ミヤマはとれなかったなぁ。

昼ご飯

お盆休み前までの仕事がいっぱいいっぱいです・・・
でも今のところ明日は休むつもりでいますけど。

今日も大急ぎの仕事やってます。
そんな中お友達が来て。
『昼行こ』って。

ボク、普段昼ご飯たべてません。
釣り道具や釣りに行くための節約です。←ホント。
オフショアやるといくらあっても足りません。

でも『行こ』って言われて『行かない』とはいえません。
結果。

IMG_0381

こんな事に・・・しかもボクがごちそうしてるし。

おなかいっぱいで仕事に支障アリアリなんですけど。
今日はちょっと残業だな。

今日も溶接

昨日社外マフラーの溶接をしましたが今日も。

IMG_1379

今日は日産純正マフラー。
タイコ部がジャマでオーナーさんが切ってしまったらしいです。
それをもとに戻すのに溶接しました。

IMG_1384

鉄の厚さが社外品より薄いし、隙間だらけだったので面倒でしたができた。
昨日よりうまくなってるかも。

IMG_1386

錆び止めの塗装して終わりです。