前回のアルファードの作業の後です。
その日2台目です。
取付前の車です。
前のアルファードの最後は暗かったですがLEDの取付だけをこの作業の後にやったからです。
この作業、1週間位前に取付を頼まれて来たのですが箱を開けてみたら色が塗られていない。
一度エアロを持ち帰り
塗装しました。
乾燥後、磨いて
再度取付へ。
終わりました。
最近のトヨタは黒やパールも色なしがあって困る・・・
前回のアルファードの作業の後です。
その日2台目です。
取付前の車です。
前のアルファードの最後は暗かったですがLEDの取付だけをこの作業の後にやったからです。
この作業、1週間位前に取付を頼まれて来たのですが箱を開けてみたら色が塗られていない。
一度エアロを持ち帰り
塗装しました。
乾燥後、磨いて
再度取付へ。
終わりました。
最近のトヨタは黒やパールも色なしがあって困る・・・
今週の船釣りはお休み。
今日は海が悪くて出せなかったようですが。
今日は一日フルで仕事しよ。
これはスズキスイフトの社外スポイラー。トラスト社の物。
物だけ預かり塗装だけします。このような場合実車を使って調色できないのでデータのみで色を作ります。取付は現地でやるかも。
どの仕事でもそうですが塗装前に洗剤を使って水洗い。きれいにします。
まずはパールで塗装。
乾燥後に
マスキングしてつや消しの黒で塗分け。
キズがつかないように納める準備です。
最近釣りばっかりで遊んでいるように見えてる人達がいるようですがそれ以上に仕事しています。
一昨日から今日まで10台程仕事が入ってきました。ホントにマズい事になりそう。
でも週一で休みたい・・・
で、仕事。
ちょっと前に
窓ガラス上部のメッキ部分とドアミラーを
黒にした仕事がありました。ドアハンドルも黒のカバーを付けた。
そのオーナーさんが今回
フロント周りと
バックドアのメッキガーニッシュも黒にしたいとの事で
マスキングではなく全部のパーツをバラバラに。
艶ありの黒で塗装。メッキに色をのせる時は剥がれる可能性があるということを了解していただいています。今までたくさん塗ってきましたが一度も剥がれたとは聞いていないので大丈夫だとは思いますが。
組付けて終わりです。
まだこれからも入ってくるような気がする。