エアロパーツの仕事が多く入ってきます。
デリカのオーバーフェンダーなども含めたら毎日のようになにかしら塗装しています。
今日は
まだ新車で納車前のスズキのスイフトに現場で取付け。
エアロパーツは先に塗装しておいて車が出来上がってきたら取付に。
このくらいの作業なら新車を移動させるリスクを考えると現場でやった方が安心。
エアロパーツの仕事は修理も含めるとまだまだ溜まっています・・・。
エアロパーツの仕事が多く入ってきます。
デリカのオーバーフェンダーなども含めたら毎日のようになにかしら塗装しています。
今日は
まだ新車で納車前のスズキのスイフトに現場で取付け。
エアロパーツは先に塗装しておいて車が出来上がってきたら取付に。
このくらいの作業なら新車を移動させるリスクを考えると現場でやった方が安心。
エアロパーツの仕事は修理も含めるとまだまだ溜まっています・・・。
最近デリカの作業が多くて影がうすくなってきましたが
アルファード、ヴェルファイアもまだまだ多い車種の一つです。
さすがに20系は修理ばかりになってますが30系はドレスアップもまだまだ。
30ヴェルファイアです。
モデリスタのフロントスポイラーの取付け。
トヨタも色なし設定が多くなった。
モデリスタは前々からタイミングによっては色なしがあったけど30前期のパーツはもう色付きで出ない。
車種によっては高年式でも純正のバンパーも色なしででることも。しかもシルバーや黒など一般的な色でも・・・
モデリスタのスポイラーは2色塗分けなので最初にパールで塗装。
マスキングして黒を
クリアは2色同時に。
ゴムモールやメッキパーツをつけてから車体に。
これで完成。
自動車業界の3月はとても忙しい。
結局一日も休むことできなくてオフショアの釣りは行けなかった・・・
デリカの仕事がとても多くて。
1日おきのペースでミツビシさんからデリカが運ばれてくる。そして終わった車と入れ替え。
昨日も入替え。
グリル塗装とオーバーフェンダーの取付け。
金曜日は
グリルの塗装、ミツビシマークまでつや消し黒に。
毎日のように
グリルと
オーバーフェンダー塗ってる。
今週も入替えあるし、まだまだこれから出来上がってくる予定がたくさんあるらしい。
いつになったら落ち着くのだろう・・・