仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

ハイゼットにヒッチメンバーをつける。

連休前に日産エルグランドにヒッチメンバーを付けました。
一昨日は

ハイゼットにヒッチメンバーを取付け。

新車だったエルグランド程、気は使いませんが作業は大変。
2人でやっても以外と時間がかかりました。

配線の確認をして(そのうちまた浮かべたいなぁ・・・今、引ける車ないから某息子に引っぱってもらわないと)

終わりです。

トヨタ ランクルプラドのエアロパーツ

最近は新車からの作業が続きました。

トヨタ ランドクルーザープラドのグリル交換とフロントスポイラー取り付けです。
これもオーナーさんに納車する前の新車。気を使います。

仮合わせします。ここで結構削りました。

つなぎ目の処理が雑なのでパテを使い修正。

サフェーサーを吹き

塗装します。

慎重に取り付けます。

フロントスポイラーも同様です。

この後納車です。オーナーさんにとってこの状態で新車です。

日産エルグランドにヒッチメンバーをつける

今年のゴールデンウィークは4日まで仕事してました。5,6日で休み。
でも去年は休んでなかった様な記憶が。

この時期どうしても連休前に納めてくれっていう仕事が多くなります。

これもその一つ。
日産エルグランドにヒッチメンバーをつける仕事。
作業自体はそれほどでもない。けれど時間が厳しすぎる。なんでこんなにギリギリで。って思う。

まだオーナーさんに納車する前の新車。
最近新車からの仕事が多く入ってきます。一度でもオーナーさんが乗っていると気持ちが随分楽になるんだけれど。

この車両ははじめてでしたが加工が必要です。

配線はテールランプから。

配線後はボクの持っているトレーラーで確認します。
間違いなかったので

外したものを元に戻して終わりです。
連休前に納まりました。・・・と思います。うちの作業は間に合いました。