仕事」カテゴリーアーカイブ

仕事用カテゴリの親

車両の構造変更

今日も定休日なのに仕事してます。

習志野陸自です。
普段はなかなか外にでられないのでこういう日を使ってめんどくさい事をします。

車両の構造変更です。
構造変更にもいろいろあって車両の大きさや重さ、乗車定員の変更などをよくやります。

例えばワイドボディにすれば車両の幅、ロールバーをつけてリアシートをとれば乗車定員(変更しなくても車検時に戻すって人も多いです)、立体駐車場の重量制限をクリアするのに車両重量の変更などがあります。

ボクはボートのトレーラーの車検の度に計られていつも車検証を書き換えられていました。なにもしていないのに・・・計る人がちがければ数センチずれたりあたりまえなんですかね。10年位前の話です。

お友達 『レッツ』さん

次のお友達。

『レッツ』さんです。

こちらのお店も在庫の仕上げからお客様の車までいろいろな仕事を頂いています。みなさん親切な方たちばかりです。                           特に最近はよく行っているお店です。

株式会社 レッツ  http://www.lets55.com/index.html

〒263-003 千葉県稲毛区小深町158-1
TEL : 043-423-7615
FAX : 043-423-7635

他にも数店舗ありますがここにのせた3店舗でけっこうな量の仕事があります。    あとは一般の方の仕事で今のところいっぱいいっぱいです・・・

有り難い事です。

水曜日は・・・

・・・基本的に定休日です。

が、仕事をしている日が多いです。

今日は

雪の中仕事です。

これは昨日作業した仕事のひとつです。

ボクが趣味の釣りでお世話になっている釣り具メーカーさんのWさんの車です。

他の用事があってきたのですが以前『ホイールナットがはずれない』って他所の店でいわれたとの事だったのでハブボルトの打ち替えをしました。写真では1本のボルトが短くなっています。

ホイールナットがなめてしまって外れないのでねじ切った為です。こうしないとホイールもはずせません。

ボルトを抜いて新品と交換します。新しいボルトを入れるのには少しコツがいります。

この後、ばらした部品を元にもどして終わりです。

作業後いろいろなお話をしたのですが、ボクの中で固まっていたある気持ちがゆらいじゃったなぁ・・・