鈑金・修理」カテゴリーアーカイブ

鈑金・修理用カテゴリー

トヨタVOXYの修理

昨日と今日の午前中でトヨタ VOXYの修理をしてました。
オーナーは全日本ロードレース選手権のST600にでてる國川君です。

IMG_0852

リアバンパーとバックドアの小さなキズです。
キズは本当に小さいですが塗装はバックドア1枚になります。ぼかしては塗りません。
特に黒はダメです。

IMG_0849

はずせるものは全部はずします。

IMG_0853

バンパーは塗装前に洗剤を使って表裏きれいにしてからです。
塗装後磨いて

IMG_0854

組み付けたら終わりです。
國川君、今年もがんばりましょう。まわりはみんなやさしいからできるだけ甘えちゃいましょう。

話はかわりますが先日ここで数部ありますって書いた『XESTAさんのカタログ』。
書いた後すぐなくなっちゃいました・・・

今日の仕事

忙しい・・・

今日はトヨタ ソアラのいたずらキズ、後ろから衝突された修理の塗装です。
このオーナーさんも釣りされるみたいです。やっぱり釣りの話になりました。

時間がなくてこれくらいしか書けない。

かたちだけの更新。

 

今日は

今日は二級整備士くんが車のイベントへ行きたいと言っていた為お休みでした。

今日は一人だしいくつか来客もあり休む時間がほとんどなかった・・・
そこでいただいた仕事のひとつなのですけど

すこし擦ったキズを直そうとして塗装を剥がそうとしたらパテが盛ってある。
以前直したんだな。で普通ですがうちでパテを盛ろうと鉄板までだそうとしたら全然でてこない。
ぶつかったままパテを盛ってありました。多い所で1cm弱も。
最近の鋼板は引っぱりたくないのは分かりますがせめて塗膜ははがしてほしかったです。
もとの塗装にパテが食いついていない所が多く浮いていました。

以前ぶつかっただろう箇所は引っぱってあげて。
パテは全部剥がしたいですがどこまでいれてあるのかわからないので浮きがなくなる所まで剥がして。

作りなおしました。

サフェーサーを研いだら塗装なのですがブースには朝塗った車がまだ入っています。
明日朝一で塗る事にします。

兵器が届きました・・・端材あるかな。