先週水曜日も東京湾。
お友達と後輩と3人で。
前週は木枯らし1号が吹くかもという予報。
午前中だけでも出れればと朝マリーナまで行ったけど10時頃には吹いてきそうということで中止した。
当日は雨。でも風は吹かない。
のんびり釣りができる。アクアラインまで行っても。
今回は色々寄り道しながら南へ。
京葉シーバース付近でもやってみた。
お友達がタチウオから。
しばらくやってみたけど本命のサワラは出ない。
アクアラインまで来た。
前回釣れた南側までやってみたけどパっとしないので北上。
タチウオだけはいい感じに釣れる。
ロッドはゼスタさんのTACAN S642。
ジグもゼスタさんのベビーフレア40g。
お友達はメタルマジックというルアー。
ボクはジグのほうが好き。
イナダも。
釣りながら北上。
で、やっと狙っていた
サワラだ。
きれいに口にフックがかかっていたのになんでこんなに血だらけなのかは不明。
これもゼスタさんのベビーフレア40gで。色はリアル系の。
これを釣って分かった。
途中タチウオでもイナダでもない引きの魚をかけた。途中でばらしてしまったけど多分サワラだったんだ。
すぐに2本目。今回は引き方で分かった。
ジグを変えて。
ゼスタさんのスロービー40g。この後タチウオも連発。
この場所でもお友達はシーバス・・・なぜ?
次回リベンジ。
今回の航行記録。
ー本日のタックルー
ロッド:TACAN S642(XESTA)
リール:セルテート4000(ダイワ)
ライン:PE1.5号
ルアー:ベビーフレア、スロービー、各40g(XESTA)