GW

今年のGWは3.4.5日と3連休できました。

天気が悪かったりで予定通りはいかなかったけれどその分普段出来なかった事がいろいろ片付きました。
リールのメンテナンスもやった。

メダカ水槽の掃除もできた。

IMG_1883

水が出来ているので普段は何もしていません。
コケもほとんど生えない。
掃除といってもウイローモスを刈っただけ。ほっとくとどんどん伸びていきます。
以前は切って余ったものを別の水槽に入れていましたがそれも増えてっちゃうので最近はかわいそうですが捨てちゃっています。いい方法ないかな。

よく見ると変化したエビがまた生まれてる。
以前目が金色になっているエビが増え始めたってここで書いていますが今、

IMG_1879

赤いエビがいます。
まだ3匹程しか見ていませんがこれから増えるといいな。
ちょっと前ですがメダカ水槽を一個減らして

IMG_1837

金魚にしてみました。
らんちゅうとその仲間たちです。
衝動買いです。金魚に全然興味なかったのに。
こっちの水槽は難しい。
底砂が入ってないせいか水がなかなか安定しません。
白濁りしたり超クリアだったり。バクテリアがどうのこうのと色々あるみたいです。。
毎日少しずつ水換えしてここ数日は落ち着いてきました。フンも残らなくなってきました。
もうちょっと頑張ろう。水が出来上がればほぼノーメンテでいけるはず。

IMG_1881

こんなところも見つけました。
軽自動車で脇道の脇道を入ってく。行き止まりでバックで出る事もしばしば。
・・・楽しい。