日産 エルグランド ドアミラーウインカーカバー取り付け

今日、友達にアルバイトでやってもらう事だったのですが急に来れない事になり。
作業の合間でボクがしなくてはいけなくなって。

日産エルグランドのウインカーカバーの取り付けです。

日産のディーラーオプションで色付きで売っています。

取り付けるミラーをはずし

ウインカーの配線を通す穴をあけます。

ミラーにかぶせるカバーなので配線を通したあとに両面テープではりつけます。

ウインカーの線を電格ユニットの中を通します。
説明書では『配線を通します』みたいな事しかかいてありませんがばらさずには通せません。ばらしても大変でした。ユニットの穴を通すのですがその穴が粘着質の何かで埋まっていました。それをほじくり出しながら通すので1つ30分位かかっています。
配線さえ通ってしまえば

組み立てて終わりです。
今日の予定外の仕事になってしまいました。