レカロシート

正月明けの6日。
今年初の車検。

当日は某息子もボートトレーラーの車検。
落ちてた。
でもその場で対処して合格。

ボクは不安なところは大丈夫なように準備した。

シート交換してあるのでその対応。
今までの車でつけていたのはレールを止めてるボルト4本で簡単に交換できた。
だめだったら戻すのも簡単。
でもこの車は純正のベースフレームの上に社外のシートフレームをのせるので組み換えが面倒。
落ちたら交換すればいいっていうのはナシ。

シートもレールも正規品なのでメーカーに連絡するとその場で確認してFAXで適合証明書を送ってくれる。
シートもレールも製造番号が下から覗けば見える位置にある。
これで検査でつっこまれても大丈夫。

・・・当日の車検ではノーマーク。
レカロ風シートに刺繍してあるのもあるしレールも自作できたりするのにいいのかな?