PS VITAの修理

仕事ではありません。
でも頼まれたから興味本位でやってみた。

自分でPS VITAを持ってないので分かりませんが現行モデルはスティックの調子が悪くなるのが多いそう。
ネットで調べてみると同じ様な例がたくさんでてくる。
修理にだすと一個5000円から7000円くらいしている。2つだと?

スティックを買ってみた。一応工具もついてきたけど怖くて使えない。
ネジをなめたら大惨事。
精密ドライバーは用意した。

2個で3000円弱。工賃は晩ご飯。

一年以上経っているので保証はない。
やっちゃっていいよ。との事で分解してみる。
バッテリー、カメラ、基盤とはずせるものははずしていき

スティックまでたどり着いた。左右とも交換して

動作チェック。
電源入るか心配だった。大丈夫だった。
スティックのほうも調子良くなった。
ちょっと楽しかった。