made in japan

・・・いいイメージがあります、ボク。

ボクが釣りで使っているラインはダイワ社とXESTAさん。
両方ともトラブルなく使っています。
XESTAさんは最近発売したのもあってまだ使い込んではいませんがダイワ社の方はジギング始めた時からずっと使い続けています。
ジギングにおいてはほぼトラブルなし。信頼しています。

先日、ある人からこのラインを使ってみて。とラインをいただきました。
そのライン。昔エギングしていた頃、近所の釣具屋さんで勧められて買った事のあるメーカーさんのライン。
その時はトラブルだらけで使い物にならず一度で捨ててしまったライン。
『日本製』を売りにしてる?のかパッケージにも大きく書いてあります。

今回いただいたのも『日本製』とはっきり書かれています。
3号300m。
ソルティガのスプールに巻いてみました。
そしてFGノットでリーダーと結ぼうと締め込んでいくと『ぱーんっ』。???
3号でです。手で引っぱった位じゃ切れる太さじゃないです。
結び方が悪かったのかなともう一度やってみても締め込む時に『ぱーんっ』。???!!!
・・・もういいや。
自分の結び方が悪いだけかもしれませんが今使っているラインではこんな事おきません。

今回は一度も使っていませんが『もう二度と使わない・・・』。
すみません・・・