先日、久しぶりに釣りに行く事ができました。
仕事だったり貯金月間だったりで
前回ハナダイに行って以来なので2ヶ月ぶり位です。
その間にロッドを一本手にいれました。
MCワークス 『NB653SS』。
山正丸の船長さんが開発中のを使っていて勧められていたので発売と同時に。
・・・お友達が取り置きしてくれるっていうから・・・
今回も外房、大原『山正丸』さん。
めずらしくオオドモでやりました。
ここのところあまり海の状況がよくなかったみたいでしたが当日もそんな感じで。
船中、ポロポロとイナダやハガツオが釣れていましたがボクにも
イナダです。
おにぅのロッドで。
ジグは
XESTAさん開発ちう。
スピニングの青物で使ってみてと数ヶ月前から釣りの度に使ってはいたのですがローレスポンスのロッドにボクの釣り方だといい結果がでなくて。
新しいロッドではうまく使えそうな気がします。
で、いい場所ではイナダですが連発し。
ジグを替えても釣れました。
ハガツオは釣れなかった。ヒラマサも・・・
ヒラマサは船中でも釣れていなかったようです。
今週は大原港はお祭りで休みだそうです・・・
ー 本日のタックル ー
ロッド:NB653SS(MCワークス)RF612LR(MCワークス)
リール:ソルティガ5000H (ダイワ)ソルティガ5000 (ダイワ)
ライン:PE3号(ダイワ)
ジグ :ニトロ(XESTA)開発中(XESTA)マサムネ(スミス)